★3月、4月
各土曜日と、4月28日金曜日は予約無しで診療いたします。
★診療と受付
「診療」の終了が午前は12:30、午後は19:00となります。
「受付」の終了時刻と閉門はその10-15分前ごろとなります。ご留意ください。
混雑状況その他の状況により早い時間で受付をお断りすることがあります。
18歳未満未成年の方の受診は保護者同伴を原則としています。
未成年、小児及び介添が必要な方は、
受診者本人と保護者そろった時点で受付いたします。
労災、交通事故にかかわる診療はおこなっておりません。
マイナンバーカードによる保険資格確認は現在対応しておりません。
★新型コロナウイルス感染症について
当院では検査を行っておりません。
★予約
診察の一部を予約制としています。初診の方でも電話予約可能です。
予約をおこなっていない日、時間帯があります。
★京都市公費でのMR(麻疹風疹)、四種混合、DT2期
水痘、プレベナー、ヒブ、B型肝炎、ロタ、高齢者肺炎球菌、
日本脳炎、子宮頸癌などの各種ワクチン接種を行っています。
自費でのワクチン接種などもおこなっております。
お問い合わせください。
★受付停止のワクチンについて。
シルガード(子宮頸癌ワクチン)は現在予約受付を行っておりません。
★超音波(エコー)検査、血液検査により
甲状腺疾患等の詳細な診察が可能です。
★京都市山科駅前駐車場(RACTO地下駐車場)の駐車券を提示された方に
1時間の駐車券サービスを行っています。

2011年1月に当地で開業することができました。
音羽小学校に通い、その後ここから大学へも通学したという、
とても愛着と思い入れのある山科という場所で診療に
たずさわれることを非常にうれしく思います。
耳、鼻、のど。
大切だけれども普段自分では見えない、そんな場所だからこそ
「見えないから不安」、「わからないから心配」
これを解消できればと思っています。
最新の医療機器をもちいての「見える」診療、そして説明のある「わかる」診療を心がけています。
また特に小児診療の際、優しく、いやな思いをしない診察ができるよう日々工夫しています。